Donnguriシリーズのコンセプトを変更いたします。(2024/8/16)
旧型のフェルールを新型のフェルールに交換をする作業を行っています。
フェルールの交換を希望の方はショップを通してご相談下さいませ
(2022年1月1日)

(2024年 春 北上川水系での釣果)
フライフィッシングは自然との融和を楽しむ釣りです。
攻撃的な姿勢で挑む釣りではありません、
ひたすらに結果を追求する攻めの釣りでもありません
穏やかな気持ちで自然に溶け込む
心の波を静めて 心の感度を高めて
それが上手にできている人に女神が微笑んでくれます。
最近の釣り報告2025/3/29更新
Stady to be quiet
アイザックウォルトンが残した言葉ですね!
静かなるを学べ
穏やかなるを学べ
とでも訳しましょうか?
釣りとは静かに穏やかな気持ちで
自然と対話をする
そういう物ですね!
この言葉の意味をもう一度考え直してみてはいかがでしょうか?
そして、、、、、、、
釣りで我々が相手にしているのは命ある生き物だと言う事を
絶対に忘れないようにしましょう
大自然への畏怖の念を持ち
釣り場では謙虚に振る舞い
そして相手である魚の尊厳を尊重し
魚をリリースする時は相手に敬意を払いましょう
釣りとは命を相手にするものです。
皆さん、
釣りとは何なのか?
もう一度、よく考え直してみましょう!