チョットだけ一言 |
チョットだけ一言(2024年夏)
私の行っている魚釣り、 バンブーフライロッドビルダーなのに?なんで?川でのフライフィッシングをしないのだ? バンブーフライロッドビルダーならば毎日のように川に行くのが当然だろう! みたいな?、そういうクレームをつけてくる人が多く見られますが? ただ単に、自分のおかれている生活環境の中で、お金だったり?時間だったり?釣り場の環境だったり? そういうものの中で実現可能な釣りをしているだけです。 ありえない夢を見ない、欲張らない、身の丈に合った可能な釣りをしているだけ、 (本当に多い、うんざりするくらいに多い、雑誌がいけないのだな! 竹竿師=毎日川で釣りしている人、そういうイメージを作り上げた、) (竹竿作りはとても効率の悪い仕事です。毎日工房に籠って黙々と作業をしています。 もしも毎日のように川に行っている竹竿師が居たら? それは多分、竿をほとんど作っていないと思う、竿師ゴッコをしているだけの人ですよ!) (私だって本当にやりたい釣りは他にたくさんある 秋田、山形、に桜鱒を釣りに行ったり、北海道にイトウを釣りに行ったり、 ボーンフィッシュを釣りに行ったり、赤目を釣りに行ったり、他、色々、 やりたい釣りはたくさんある、 でも、どこにそんな時間とお金があるんだ???) そもそもの話なのですが? バンブーロッドビルダーとは物作りをする人です。 人生で何を選ぶか?で、物作りを選んでいるのです。 魚釣りを選んでいるのではないのです。 (私がやっているのは一平爺さんです。三平君ではない、) 釣りは好きですから、たまにはリフレッシュのために釣りをしますが、 釣りに行っている時間は、サラリーマンの方々よりも圧倒的に少ないはずです。 釣りに使う予算もサラリーマンの方々よりも、圧倒的に少ないはずです。 (竹竿師の収入は非常に少ない、竹竿作り、とても非効率な仕事です。) 釣りばっかりしているわけではないのです。 バンブーロッドビルダーの生活はとても質素な生活です。 そこのところ誤解のないようにお願いいたします。 (竹竿作り、想像を絶する効率の悪さです。竹竿作りを生業とする、相当な覚悟と心の強さが必要です。) ロッドビルディングの過程で竿のテストが必要だな、と感じた時には、 お金や、時間の面で、厳しい状態であっても、 竹竿をもって川に行きます。 一時期、ものすごい頻度で、渓流に行ったり、桜鱒のスペイに行ったりしました。 それは商品開発のためにです。 川に行く必要を感じたから川に行った、 それは良い商品を作るために、です。 心のリフレッシュには全くならないですね、 (竹竿をもって釣り場に立ったら、それは仕事、) 今現在は商品開発は、ほぼ終わっています。 だから川に行かない、 作ることそのものの方にエネルギーをシフトしています。 それだけの事 いつまでもロッドのテストばかりしているわけにはいかないでしょ! (お客様の中には、一緒に渓流に行って 一緒に渓流フライをやって遊びましょ! って、言ってくる人が結構な頻度でいます。 マジ、やめてほしい!!! 私にとって、それは仕事です。 一緒に渓流に行ったら 本当はお客様から最低でも一日あたり3~5万円位は頂きたいのです。) そして、川に行かない理由がもう一つ 川を見て、あそこが良さそうだな! って、狙いをつけてそこで釣りをすると それを、大漁お持ち帰り釣り師が見ていて オオムラロッドがどこそこで釣りをしていたぞ! って、うわさが流れて、 翌日からそのポイントに連日大漁お持ち帰り釣り師が入るようになり、 根こそぎ釣ってお持ち帰りして そのポイントを壊滅させてしまう 私が川に行くってのは、 大漁お持ち帰り釣り師に魚の居場所を教えているようなもの それと同じ だから、川に行くのをやめた、 岩手にも、安心してC&Rの釣りができる場所が早く出来てほしい! 切実にそう思っています。 そして、最後に一言 せっかく岩手に住んでいるのだから、 渓流の山女岩魚のフライフィッシングばかりではなくて、 色々な釣りをやりたいでしょ! 色々な魚を釣りたいでしょ! その方が楽しいでしょ! ここがモンタナだ!ってなら話しが違ってきますが? 私の住んでいるのは三陸ですから、 三陸の釣りを楽しみましょう!!! (2024年 夏) |
Top From O.Rod |